2013年12月31日
あと少し
今年ももうすぐ終わりですね。
10月から更新しないまま、2013年最後の日になりました
11月の末から12月には、ゆぅ→あっきーと水疱瘡になり
あっきーは、誕生日に水疱瘡発症。
誕生日に撮った写真は、顔に薬の白い点々がついた写真になりました
今年は、春にあっきーとゆぅは保育園に行き始め。
私も仕事を始め。
環境の変化があった1年で
した。
仕事に家事育児。まだまだうまくこなせてない感はあるけど、来年も頑張りたいと思います
私がダウンしない程度に(笑)
今年も覗いて下さった方々。ありがとうごさいました。
良いお年をお過ごしください(^-^)
10月から更新しないまま、2013年最後の日になりました

11月の末から12月には、ゆぅ→あっきーと水疱瘡になり

あっきーは、誕生日に水疱瘡発症。
誕生日に撮った写真は、顔に薬の白い点々がついた写真になりました

今年は、春にあっきーとゆぅは保育園に行き始め。
私も仕事を始め。
環境の変化があった1年で
した。
仕事に家事育児。まだまだうまくこなせてない感はあるけど、来年も頑張りたいと思います

私がダウンしない程度に(笑)
今年も覗いて下さった方々。ありがとうごさいました。
良いお年をお過ごしください(^-^)
2013年09月16日
避難指示(-_-;)
京都はすごい雨でした。
私の住んで地区も避難指示が出てました
が、昨日から子供達と実家に来てるので問題なく
でも、自宅の横の宇治川がかなりの水量みたいなので帰るのが怖い気はするけど…
和歌山市内や岩出のほうは大丈夫ですか?
私の住んで地区も避難指示が出てました

が、昨日から子供達と実家に来てるので問題なく

でも、自宅の横の宇治川がかなりの水量みたいなので帰るのが怖い気はするけど…
和歌山市内や岩出のほうは大丈夫ですか?
2013年09月01日
9月
雨のスタートになりました
働き始めて1カ月。
あっきーとゆぅは順番に熱出したり、とびひになったり・・・。
熱出したと言っては、急に仕事お休みさせてもらったり(>_<)
なかなかまともに仕事行けてないけど、
「子供が小さいうちは仕方ないし割り切らなきゃ」
と、先輩ママのいとこに言われ、ちょっと気持ちが楽になったかな。
仕事行って病院行って、あちこち走り回って疲れが溜まってるからか
副鼻腔炎なったり腰痛めたり・・・。
私も病気ばっかりしてる気がするなぁ・・・。
明日はもう一日休みで、明後日からまた仕事。
仕事は楽しいし、気合入れて頑張らなきゃ(^-^)

働き始めて1カ月。
あっきーとゆぅは順番に熱出したり、とびひになったり・・・。
熱出したと言っては、急に仕事お休みさせてもらったり(>_<)
なかなかまともに仕事行けてないけど、
「子供が小さいうちは仕方ないし割り切らなきゃ」
と、先輩ママのいとこに言われ、ちょっと気持ちが楽になったかな。
仕事行って病院行って、あちこち走り回って疲れが溜まってるからか
副鼻腔炎なったり腰痛めたり・・・。
私も病気ばっかりしてる気がするなぁ・・・。
明日はもう一日休みで、明後日からまた仕事。
仕事は楽しいし、気合入れて頑張らなきゃ(^-^)
2013年08月14日
お盆休み
昨日から旦那さんがお休みなので、子供達も保育園お休みさせてのんびり
過ごしてます。
せっかくのお休み、ちょっと遠出しようかと計画してたけど…
ゆぅが日曜日発熱。その後昨日まで熱が上がったり下がったり
あっきーも、日曜日微熱。その後も咳が出る……
そんなこんなで、遠出は中止
1人張り切って、どこへ行こうか考えてた私はちょっとガッカリ

今年は、お出かけ運に恵まれてないのかも。
と言うことで、明日はイオンモールへ。
もうすぐお誕生日のゆぅのプレゼント買いに行ってきます

せっかくのお休み、ちょっと遠出しようかと計画してたけど…
ゆぅが日曜日発熱。その後昨日まで熱が上がったり下がったり

あっきーも、日曜日微熱。その後も咳が出る……
そんなこんなで、遠出は中止

1人張り切って、どこへ行こうか考えてた私はちょっとガッカリ


今年は、お出かけ運に恵まれてないのかも。
と言うことで、明日はイオンモールへ。
もうすぐお誕生日のゆぅのプレゼント買いに行ってきます

2013年08月10日
暑すぎ…
この暑さ、自転車通勤の私には堪える
自転車に乗ってる時間は15分弱ですが…
仕事終わって家に戻って、間髪入れずに子供達のお迎えに
かなり体力消耗します
で、帰ってくるとビールが飲みたくなるこの頃
我慢できず、ご飯作りながら片手にはビール
なんて日も…(笑)
早くこの暑さマシにならないかしら

自転車に乗ってる時間は15分弱ですが…
仕事終わって家に戻って、間髪入れずに子供達のお迎えに

かなり体力消耗します

で、帰ってくるとビールが飲みたくなるこの頃

我慢できず、ご飯作りながら片手にはビール

なんて日も…(笑)
早くこの暑さマシにならないかしら

2013年08月03日
8月
8月に入っても、毎日暑い日が続きますね
8月から仕事を始めて、今日で3日目。
10時から15時の5時間はぼ立ちっぱなしは、何年かぶりに仕事再開した私にはちょいとしんどいです
今日は、さすがに疲れがピーク
転がってる状態から起き上がれるかしら

8月から仕事を始めて、今日で3日目。
10時から15時の5時間はぼ立ちっぱなしは、何年かぶりに仕事再開した私にはちょいとしんどいです

今日は、さすがに疲れがピーク


2013年07月27日
お久しぶりの更新(^^ゞ
前回の更新から、1カ月以上経ってしまいました。
毎日イコラは覗いてますが・・・(足跡は残しまくりだと)
毎日暑くて若干伸び気味。そして、風邪までひいてしまい喉が痛いです
毎日暑いですが、あっきーとゆぅは暑さもなんのそのって感じで走り回ってます。
保育園にお迎えに行ってもすぐには帰ってくれません
熱中症にならないか、ヒヤヒヤするこの頃です。
そして、子供たちを保育園に入れたからには働かねばとずっと探してた仕事がやっと決まりました。
出勤は8月から。 今までしてきた仕事とは全く違うので心配ですが。頑張ります
毎日イコラは覗いてますが・・・(足跡は残しまくりだと)
毎日暑くて若干伸び気味。そして、風邪までひいてしまい喉が痛いです

毎日暑いですが、あっきーとゆぅは暑さもなんのそのって感じで走り回ってます。
保育園にお迎えに行ってもすぐには帰ってくれません

熱中症にならないか、ヒヤヒヤするこの頃です。
そして、子供たちを保育園に入れたからには働かねばとずっと探してた仕事がやっと決まりました。
出勤は8月から。 今までしてきた仕事とは全く違うので心配ですが。頑張ります

2013年05月31日
5月最終日
5月最終日。
保育園の6月の予定表など、色々もらって帰ってきた。


6月も行事が色々あるようです。
2枚目は、給食参観と試食会のメニュー(*^_^*)
給食参観は保育園のランチルームであるので、私も楽しみ。
保育園の6月の予定表など、色々もらって帰ってきた。


6月も行事が色々あるようです。
2枚目は、給食参観と試食会のメニュー(*^_^*)
給食参観は保育園のランチルームであるので、私も楽しみ。
2013年05月19日
2013年05月17日
2013年05月02日
5月♪
あっきーとゆぅ。
保育園入園から1ヶ月たちました
最初は、大泣きしてたあっきーですが
今では楽しそうに通ってます
ゆぅは、ちょっと慣れてきた頃から私が帰るとき泣くように…
まぁ迎えに行くと、寄ってきて色々楽しかったと宇宙語ではなしてくれます。
今月は、遠足に園外保育に予定がいっぱい


そして、今月は妹の結婚式で東京へ
ちょっと余裕があるから、東京にいる友達と会う約束もしたし楽しみ
保育園入園から1ヶ月たちました

最初は、大泣きしてたあっきーですが

今では楽しそうに通ってます

ゆぅは、ちょっと慣れてきた頃から私が帰るとき泣くように…

まぁ迎えに行くと、寄ってきて色々楽しかったと宇宙語ではなしてくれます。
今月は、遠足に園外保育に予定がいっぱい



そして、今月は妹の結婚式で東京へ

ちょっと余裕があるから、東京にいる友達と会う約束もしたし楽しみ


2013年04月29日
36回目
今日は、36回目の誕生日
とは言っても、いつもの休日と変わらない1日でした。
休日でお天気も良かったので、子供達とじぃじとお出掛け
府の環境保全センターへ。藤棚が綺麗ということで、たくさんの人でした・・・。
電車とバスに乗れて、あっきーは上機嫌。
ゆぅも、広いところを歩き回りご機嫌でした。
携帯忘れて出掛けたので、藤の写真はないですが(^-^;
ちょうど見頃でいい匂いが漂ってました。
明日は、子供たちは保育園。旦那さんはお休みなので、買い物のついでに欲しいもの見つけたら買ってもらおう(笑)

とは言っても、いつもの休日と変わらない1日でした。
休日でお天気も良かったので、子供達とじぃじとお出掛け

府の環境保全センターへ。藤棚が綺麗ということで、たくさんの人でした・・・。
電車とバスに乗れて、あっきーは上機嫌。
ゆぅも、広いところを歩き回りご機嫌でした。
携帯忘れて出掛けたので、藤の写真はないですが(^-^;
ちょうど見頃でいい匂いが漂ってました。
明日は、子供たちは保育園。旦那さんはお休みなので、買い物のついでに欲しいもの見つけたら買ってもらおう(笑)
2013年03月21日
母作。
保育園用の手提げかばんと巾着袋。

裁縫は、母が担当してくれてるので楽してます(笑)
保育園に必要な物、説明会で聞いたものは購入
持ち物とか詳しいことは、入園式の後に担任の先生から話があると言われてるから、追加購入のものが出てくるやろうなぁ
のんびりしてるけど、入園式は4月1日やからもうすぐ
できることは、サクサクやらないと。

裁縫は、母が担当してくれてるので楽してます(笑)
保育園に必要な物、説明会で聞いたものは購入

持ち物とか詳しいことは、入園式の後に担任の先生から話があると言われてるから、追加購入のものが出てくるやろうなぁ

のんびりしてるけど、入園式は4月1日やからもうすぐ

できることは、サクサクやらないと。
2013年03月11日
おはようございます(^-^)
今日はいいお天気になりました
久しぶりにスッキリ晴れ渡ってるし。でも、また寒いのには参ります
さてさて、今日は午後から保育園の説明会とあっきーの面接
ゆぅは、お家でお留守番。元々あっきーの3歳児健診の予定で、旦那さんにお休み取ってもらってたので好都合でした
さぁ、午前中のうちに買い物してこようp(^-^)q

久しぶりにスッキリ晴れ渡ってるし。でも、また寒いのには参ります

さてさて、今日は午後から保育園の説明会とあっきーの面接

ゆぅは、お家でお留守番。元々あっきーの3歳児健診の予定で、旦那さんにお休み取ってもらってたので好都合でした

さぁ、午前中のうちに買い物してこようp(^-^)q
2013年03月05日
無事に
保育園の内定通知届いた~\(^o^)/
今日発送だから、明日届くと思ってたけど。
二人共、第一希望の園に決まって一安心。
早速来週は、説明会と健診(ゆぅは1歳児で入園なので健診が必要のようです)。
説明会が終われば、本格的に入園準備だなぁ・・・。
来週はあっきーの3歳児健診の予定だったけど、見事に説明会と重なった(;^_^A
とりあえず明日保健センターに連絡して、日程調整しよ。
今日発送だから、明日届くと思ってたけど。
二人共、第一希望の園に決まって一安心。
早速来週は、説明会と健診(ゆぅは1歳児で入園なので健診が必要のようです)。
説明会が終われば、本格的に入園準備だなぁ・・・。
来週はあっきーの3歳児健診の予定だったけど、見事に説明会と重なった(;^_^A
とりあえず明日保健センターに連絡して、日程調整しよ。
2013年03月05日
3月5日の記事
今日は、ちょっとお出掛け。
ついでにゆっくりしといで、って旦那さんが言ってくれたんやけど……
今日か明日に、保育園の決定通知がくると思うと落ち着かない(-_-;)
ゆっくりお茶しようと思ったけど、やめてお家に帰ります(´Д`)
ついでにゆっくりしといで、って旦那さんが言ってくれたんやけど……
今日か明日に、保育園の決定通知がくると思うと落ち着かない(-_-;)
ゆっくりお茶しようと思ったけど、やめてお家に帰ります(´Д`)
2013年03月01日
3月♪
2月もあっという間に過ぎ、早くも3月
まだかまだかと待ってた、保育園の結果も来週にはわかります。
入園が決まれば、入園準備に予防接種に…
忙しくなりそう
11日は、あっきーの3歳児健診
検尿に視力検査・聴力検査と健診までに家でやらないといけないし…
やっぱり、3月は去っていきそう

まだかまだかと待ってた、保育園の結果も来週にはわかります。
入園が決まれば、入園準備に予防接種に…
忙しくなりそう

11日は、あっきーの3歳児健診

検尿に視力検査・聴力検査と健診までに家でやらないといけないし…
やっぱり、3月は去っていきそう

2013年02月21日
お部屋改造中
そんなにたいそうでもないけど
保育園に行くようになれば、チビさん達の荷物も増えるやろうし
自分でカバンの用意・片付け、できるようにしようと思って改造中
ついでに、押し入れ整理して自分の洋服片付けたらいらない洋服がゴミ袋2つ分も
旦那さんが大事に置いてる空箱達。処分したらもう少し押し入れスペース空くのになぁ……
完成まで後もう少し。
必要なもの買い足して、押し入れ収納もきれいにするぞ
保育園の結果わかるまで、後2週間程。
毎日カレンダー見てカウントダウンしてます。

保育園に行くようになれば、チビさん達の荷物も増えるやろうし

自分でカバンの用意・片付け、できるようにしようと思って改造中

ついでに、押し入れ整理して自分の洋服片付けたらいらない洋服がゴミ袋2つ分も

旦那さんが大事に置いてる空箱達。処分したらもう少し押し入れスペース空くのになぁ……
完成まで後もう少し。
必要なもの買い足して、押し入れ収納もきれいにするぞ

保育園の結果わかるまで、後2週間程。
毎日カレンダー見てカウントダウンしてます。
2013年02月11日
結婚記念日☆
今日は6回目の結婚記念日です
が、旦那さんは仕事なのでいつもと変わらず。
ちょっと帰りが早いようなら、二人で外食と思ったけどいつも通りの帰りみたいなのでお家ご飯です
二人で外食は、チビ達が保育園に行くまで待ちましょうかね

が、旦那さんは仕事なのでいつもと変わらず。
ちょっと帰りが早いようなら、二人で外食と思ったけどいつも通りの帰りみたいなのでお家ご飯です

二人で外食は、チビ達が保育園に行くまで待ちましょうかね

2013年02月07日
撮影
今日の午前中。 お買いものに行く途中、テレビ番組?の撮影に遭遇(*゚▽゚*)
と言っても、撮影始める前でバスが通りすぎるのを待ってるみたいでした。
撮影中な感じもないので、普通に芸能人の横を自転車で通り過ぎた私でした(笑)
その芸能人とは、とよた麻帆さんだったと思います。
撮影なんかに合うと、観光地なんやと改めて思うのでした。
日本酒の好きなかた、京都の伏見にいらしてみては?
と言っても、撮影始める前でバスが通りすぎるのを待ってるみたいでした。
撮影中な感じもないので、普通に芸能人の横を自転車で通り過ぎた私でした(笑)
その芸能人とは、とよた麻帆さんだったと思います。
撮影なんかに合うと、観光地なんやと改めて思うのでした。
日本酒の好きなかた、京都の伏見にいらしてみては?