2013年02月01日
久しぶり
今日は、友達が家に遊びに来てくれました
友達は大阪の羽曳野市在住。
うちまでは2時間程かかるので滞在時間より往復のほうが時間が長かっただろうけど
友達がいてくれてた間、ずっと喋りっぱなし(笑)
友達は先輩ママさんなので、話題は子供のこととかが多くはなるけど
楽しい時間を過ごせたので、また明日からも頑張れそう
今度は、天王寺あたりでランチの約束して別れたけど、いつになるかなぁ

友達は大阪の羽曳野市在住。
うちまでは2時間程かかるので滞在時間より往復のほうが時間が長かっただろうけど

友達がいてくれてた間、ずっと喋りっぱなし(笑)
友達は先輩ママさんなので、話題は子供のこととかが多くはなるけど

楽しい時間を過ごせたので、また明日からも頑張れそう

今度は、天王寺あたりでランチの約束して別れたけど、いつになるかなぁ


2013年01月31日
1月終わりだ(;^_^A
今年の初めに、更新頻度あげたいなぁ……
なんて言いつつ、もう31日
今月もあっという間でした。
寒い日が多かったので、どうしても引きこもり気味。
なので狭い家の中で、あっきーとゆぅは走り回ってます(^_^;)
さて、2月はゆぅの1歳半健診が待ってます。
うちの子達は2人とも喋りだすのが遅いようで・・・ゆぅはまだ単語の1つも出てきません。
健診でまた2歳位まで要観察みたいに言われるんやろうなぁ。
逃げるの2月。またあっという間やろうけど、元気に過ごそう(´∀`*)
なんて言いつつ、もう31日

今月もあっという間でした。
寒い日が多かったので、どうしても引きこもり気味。
なので狭い家の中で、あっきーとゆぅは走り回ってます(^_^;)
さて、2月はゆぅの1歳半健診が待ってます。
うちの子達は2人とも喋りだすのが遅いようで・・・ゆぅはまだ単語の1つも出てきません。
健診でまた2歳位まで要観察みたいに言われるんやろうなぁ。
逃げるの2月。またあっという間やろうけど、元気に過ごそう(´∀`*)
2013年01月09日
面接
昨日は、保育園4月入所のための一斉面接でした。
何を聞かれたりするんやろ?? と、若干緊張しながら行ったけど・・・
ほぼ提出書類の確認で終了
それだけなのに、なんだか疲れたのでした。
第一希望の園には、おそらく入れるだろうと言われたけどお役所仕事は何が起こるかわからないので・・・
2ヶ月先の3月初めまで心配は尽きないやろうなぁ(´Д` )
何を聞かれたりするんやろ?? と、若干緊張しながら行ったけど・・・
ほぼ提出書類の確認で終了

それだけなのに、なんだか疲れたのでした。
第一希望の園には、おそらく入れるだろうと言われたけどお役所仕事は何が起こるかわからないので・・・
2ヶ月先の3月初めまで心配は尽きないやろうなぁ(´Д` )
2013年01月03日
2013年01月01日
あけましておめでとうございます
今年は、いいお天気の始まりになりました

寒いけど、なんか清々しい感じ。
2013年巳年。
年女なので、気持ちも新たに頑張って行こうと思ってます
ってことで、今日は早速ちょっと1人でお出掛け。
夕方まで楽しんできます


寒いけど、なんか清々しい感じ。
2013年巳年。
年女なので、気持ちも新たに頑張って行こうと思ってます

ってことで、今日は早速ちょっと1人でお出掛け。
夕方まで楽しんできます

2012年12月31日
2012年も
あとわずか。
今年もたまにしか更新しない、ひろりんの日々にお付き合い頂いてありがとうございました(*´∇`)
チビ2人と過ごしてると、あっという間に時間が過ぎていく毎日でした
来年は、2人とも保育園に預けて私も仕事始める予定です
保育園に入れるか心配……
年明け早々に面接
しばらくは、何かと忙しい日々になりそうです。
来年は、また変化にとんだ毎日になりそうなので、日記代わりにブログの更新頻度あげられたらなぁ…と思います
子供達は寝てくれたので、旦那さまと晩酌します
それでは、皆さま良いお年を(*´∇`)

今年もたまにしか更新しない、ひろりんの日々にお付き合い頂いてありがとうございました(*´∇`)
チビ2人と過ごしてると、あっという間に時間が過ぎていく毎日でした

来年は、2人とも保育園に預けて私も仕事始める予定です

保育園に入れるか心配……

年明け早々に面接

しばらくは、何かと忙しい日々になりそうです。
来年は、また変化にとんだ毎日になりそうなので、日記代わりにブログの更新頻度あげられたらなぁ…と思います

子供達は寝てくれたので、旦那さまと晩酌します

それでは、皆さま良いお年を(*´∇`)

2012年12月31日
おはようございます(^-^)
12月最後の日になりましたね。
今日から旦那さんはお休み。なので、ちょっと朝寝坊。
ボチボチ行動開始しなきやと思いつつ、ブログ更新してる私(;^_^A
今日は、少しお掃除とお買い物。
明日ちょっとお出掛けするのでその為の準備。
さぁて、遅くなったけどサクサクこなしていこうo(^-^)o
今日から旦那さんはお休み。なので、ちょっと朝寝坊。
ボチボチ行動開始しなきやと思いつつ、ブログ更新してる私(;^_^A
今日は、少しお掃除とお買い物。
明日ちょっとお出掛けするのでその為の準備。
さぁて、遅くなったけどサクサクこなしていこうo(^-^)o
2012年12月08日
当たった(^-^)v
日曜日の発熱から、すっかり元気になったゆぅ
どうやら、突発性発疹だった模様です
熱が下がってきてから、広範囲に湿疹がでたからもう一度病院に行ってみたら言われました。
1歳までにかかる子がほとんどの病気。
1歳過ぎてからかかるとは。って言うけど、あっきーはまだ……。
元気になって、イタズラしまくってます
さて、タイトルの当たった

MBSの携帯サイトで応募していた、来年の手帳が当たりました


12月に入ってから嬉しい当たり
今月はいい月になりそう


どうやら、突発性発疹だった模様です

熱が下がってきてから、広範囲に湿疹がでたからもう一度病院に行ってみたら言われました。
1歳までにかかる子がほとんどの病気。
1歳過ぎてからかかるとは。って言うけど、あっきーはまだ……。
元気になって、イタズラしまくってます

さて、タイトルの当たった


MBSの携帯サイトで応募していた、来年の手帳が当たりました



12月に入ってから嬉しい当たり

今月はいい月になりそう


2012年12月01日
師走
寒い月初めになりましたね
今月は、寒い日が多くなるだろうって天気予報でいうてたなぁ……
今日は何をしようかな
なんて考えてたけど、朝からあっきーは咳をしてる
酷くならないうちに、病院に連れて行こう。
今月は、あっきーのお誕生日にクリスマス
楽しいことが待ってるから元気に過ごせるように頑張ろうo(^-^)o

今月は、寒い日が多くなるだろうって天気予報でいうてたなぁ……
今日は何をしようかな


酷くならないうちに、病院に連れて行こう。
今月は、あっきーのお誕生日にクリスマス

2012年11月26日
雨降り
11月ももうすぐ終わりの月曜日。
雨ですね……
窓を開けたら、息が白くなる位寒かった
雨降りだと外に遊びに行けないから困るこの頃……
家にこもってると、何故だか暇になるのでゆっくりと生協のカタログとにらめっこ(笑)
でも、何かと邪魔がはいるので進まない。
さて、ぼちぼちチビ達と一緒におやつタイム
雨ですね……
窓を開けたら、息が白くなる位寒かった

雨降りだと外に遊びに行けないから困るこの頃……
家にこもってると、何故だか暇になるのでゆっくりと生協のカタログとにらめっこ(笑)
でも、何かと邪魔がはいるので進まない。
さて、ぼちぼちチビ達と一緒におやつタイム

2012年11月21日
紅葉
月曜日。
いつもと違う電車にあっきーを乗せてあげようと、叡山電鉄に乗って鞍馬へ行ってきました

叡山電鉄は、紅葉の貴船や鞍馬に行く人でいっぱい
日曜だったら通勤ラッシュみたいな電車だっただろうな・・・。
まぁ、単線で車両も2両の電車だから仕方ないか。
秋の京都はたくさんの人ってことは間違いないです。
この時期の京都観光は、電車&徒歩での移動をお勧めします。
話がそれましたが・・・
鞍馬山からの眺めはとても綺麗でした。
叡山電鉄降りてから、ケーブルカーに乗ってさらに坂道と階段。
あっきーはイヤという事もなく、のぼりきりました。
私はゆぅを抱っこして階段上がったので疲れました・・・が、きれいなながめと空気に癒されました。
いつもと違う電車にあっきーを乗せてあげようと、叡山電鉄に乗って鞍馬へ行ってきました


叡山電鉄は、紅葉の貴船や鞍馬に行く人でいっぱい

日曜だったら通勤ラッシュみたいな電車だっただろうな・・・。
まぁ、単線で車両も2両の電車だから仕方ないか。
秋の京都はたくさんの人ってことは間違いないです。
この時期の京都観光は、電車&徒歩での移動をお勧めします。
話がそれましたが・・・
鞍馬山からの眺めはとても綺麗でした。
叡山電鉄降りてから、ケーブルカーに乗ってさらに坂道と階段。
あっきーはイヤという事もなく、のぼりきりました。
私はゆぅを抱っこして階段上がったので疲れました・・・が、きれいなながめと空気に癒されました。
2012年11月01日
11月
11月のスタートはちょっと寒い1日になりました
午後からは洗濯物が飛びそうな勢いの風が吹いてます
京都市は、今日から来年度の保育園入園の申込書配布開始
ってことで、早速もらいに行ってきました。
申込書を書いて提出。
面接が来年年明け早々。
入園の内定の連絡が3月初め。
保育園に入れるか決まるまで、長丁場です
近所の幼稚園は、面接に行った時点でほぼ入園決定って言うのに。
まぁ保育園は、入園の決定を役所が決めるって言うから、時間かかるのも仕方ないか
今月は、あっきーの七五三のお詣りが待ってるので楽しみ

写真は本文とは関係ありませんが、珍しく仲良くお昼寝してるの図です(笑)

午後からは洗濯物が飛びそうな勢いの風が吹いてます

京都市は、今日から来年度の保育園入園の申込書配布開始

ってことで、早速もらいに行ってきました。
申込書を書いて提出。
面接が来年年明け早々。
入園の内定の連絡が3月初め。
保育園に入れるか決まるまで、長丁場です

近所の幼稚園は、面接に行った時点でほぼ入園決定って言うのに。
まぁ保育園は、入園の決定を役所が決めるって言うから、時間かかるのも仕方ないか

今月は、あっきーの七五三のお詣りが待ってるので楽しみ


写真は本文とは関係ありませんが、珍しく仲良くお昼寝してるの図です(笑)
2012年10月21日
2012年10月16日
日曜日のお出掛け

京阪電車のファミリーレールフェアに行ってきました。
初めて行くので、親の私の方がワクワク(笑)
家族連れから鉄ちゃんまでたくさんの人でした。
会場を回って、車両基地の広さにビックリw(°O°)
全部は見て回れなかったけど、かなり楽しめました。
さて、今日は旦那さまお休みの日。
お天気もいいので、大きな公園へ行ってきま〜す(^O^)/
2012年10月07日
2012年09月18日
保育園
来年の春から、チビさん2人保育園に入れようと思ってるので、保育園見学に行ってきました
見学と園長先生とお話しさせてもらって、やっぱりこの保育園に通わせたいって思いが強くなった
でも、近所で人気のある園だと言う噂……
今から面接対策考えなきゃなぁ

見学と園長先生とお話しさせてもらって、やっぱりこの保育園に通わせたいって思いが強くなった

でも、近所で人気のある園だと言う噂……

今から面接対策考えなきゃなぁ

2012年09月01日
予防接種
8月もあっという間に終わり、9月ですね
9月の文字見ると、夏も終わり……と思う私ですが、まだまだ暑い日が続きそうでちょっとうんざり
9月になり、ポリオの予防接種が不活化ワクチンに変更になりました
生ワクチンは集団接種だったけど、これは個別に病院で注射してもらうように。
それはいいんだけど……
不活化ワクチンは、4回接種しないといけません。
4回のうち3回が初期接種。4回目は追加接種。
その4回目の追加接種が、有料とお知らせに書いてあった
いつかは無料になる予定らしいけど……
有料回があるなんて知らなかったし、なんだか腑に落ちない感じ
和歌山も同じなんかな
それとも京都だけ

9月の文字見ると、夏も終わり……と思う私ですが、まだまだ暑い日が続きそうでちょっとうんざり

9月になり、ポリオの予防接種が不活化ワクチンに変更になりました

生ワクチンは集団接種だったけど、これは個別に病院で注射してもらうように。
それはいいんだけど……
不活化ワクチンは、4回接種しないといけません。
4回のうち3回が初期接種。4回目は追加接種。
その4回目の追加接種が、有料とお知らせに書いてあった

いつかは無料になる予定らしいけど……
有料回があるなんて知らなかったし、なんだか腑に落ちない感じ

和歌山も同じなんかな

それとも京都だけ

2012年08月26日
おはようございます(^-^)
今日も暑い1日になりそうですね〓
今日は、両親とおチビつれてサントリーの工場見学の予定が、予約の日を間違えて明日にしてたらしく……
で、工場見学は明日〓
お出掛け先が変更〓ってどこ行こう〓
今日は、両親とおチビつれてサントリーの工場見学の予定が、予約の日を間違えて明日にしてたらしく……
で、工場見学は明日〓
お出掛け先が変更〓ってどこ行こう〓
2012年08月18日
アンパンマンショー
今日も朝から暑かったけど、気合いを入れてお出掛け。
駅までの道のりですでに汗だく
京都駅近くのイオンモールまで、アンパンマンショー見に行ってきました

あっきーが喜んでくれるか、心配だったけど……
アンパンマンが出てきたら大喜び
喜んで見てくれたけど、たくさんの人にビックリしたのか
途中で
『行こうよ』と言いだし
場所を変えて上から見ることに。(吹き抜けになってるところでやってたので)
場所を変えると人も少ないし、よく見えたので一緒に踊ってました
おチビ2人連れて疲れたけど
行ってきて良かった
駅までの道のりですでに汗だく

京都駅近くのイオンモールまで、アンパンマンショー見に行ってきました


あっきーが喜んでくれるか、心配だったけど……
アンパンマンが出てきたら大喜び

喜んで見てくれたけど、たくさんの人にビックリしたのか

『行こうよ』と言いだし

場所を変えて上から見ることに。(吹き抜けになってるところでやってたので)
場所を変えると人も少ないし、よく見えたので一緒に踊ってました

おチビ2人連れて疲れたけど

