QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひろりん

2008年07月17日

生麩(^-^)


お母さんに、冷凍してあるから持って行く?


と言われ、もらってきました。



ちょいと、色の濃い煮汁になっちゃいましたが……



明日たーべよっと。



Posted by ひろりん at 22:11│Comments(12)
この記事へのコメント
なんか ポニョが いっぱい 画像や


あ、感性 おかしいかな(汗)
Posted by 左馬 at 2008年07月17日 22:16
左馬さん

色は、ポニョちっくですけど(^-^;

いい感じになってますか?!
Posted by ひろリン at 2008年07月17日 22:19
確かにポニョ色やね
(oT∀T)ノ〃彡☆バンバン


生麩美味しいょね
(^ω^人)
Posted by 優香 at 2008年07月17日 22:21
生麩好きぃ(o^-^o)ノ

カラフルでいろんな形があるよね〜♪
Posted by 楓 at 2008年07月17日 22:22
優香さん

生麩おいしいですよね(^-^)
和歌山では、なかなか買えないのが残念です。
Posted by ひろリン at 2008年07月17日 22:35
楓さん

もみじの形のは、季節によって色も変わるんですよ(^-^)

生麩の田楽が食べたいなぁ。
Posted by ひろリン at 2008年07月17日 22:40
生麸って何で出来てるん
Posted by くまきち at 2008年07月17日 22:46
くまきちさん

確か、小麦粉のタンパク質『グルテン』と『もち粉』が主原料だったと思います(^-^)
Posted by ひろリン at 2008年07月17日 22:51
ひろりんさん、おかえりなさい

生麩かわいいですぅキレイっ

晩御飯アップ、お待ちしてましたぁ
Posted by まりもっち(^人^) at 2008年07月17日 23:34
わかりましたo(^(I)^)o
Posted by くまきち at 2008年07月18日 04:42
まりもっち(^人^)さん

ただいまです(^-^)
生麩きれいでしょう。色々な形のがあるんですよ。

また、毎日ご飯UPしますね〜。
Posted by ひろリン at 2008年07月18日 06:30
くまきちさん

簡単な答えしかできませんで(^-^;
Posted by ひろリン at 2008年07月18日 06:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。