2008年08月28日
そーいえば
お義母さんが亡くなったから、暫くはお肉とか魚あかんなぁ……
献立考えるの面倒やなぁと思ってて
旦那さんに、暫く肉料理無しやで!って言うたら
『はぁ?何で?』
と言われた。それにビックリしてたら、精進落としの料理にも、握りのお寿司が入ってたり(゜o゜;)
次の日のお料理にも、お刺身に魚の天ぷらが……
富山の方では、身内が亡くなると肉・魚なんかは食べないのが普通だったので、私はそれが当たり前だと思ってた(゜-゜)
それがこの辺では気にしないみたいで……
カルチャーショックな出来事でした(^-^;
Posted by ひろりん at 11:37│Comments(4)
この記事へのコメント
全然気にしないよ〜。
フツーに肉も魚も食べるよ。
フツーに肉も魚も食べるよ。
Posted by おかん at 2008年08月28日 12:53
おかんさん
やっぱりそうなんですか〜
地域によって違うんですねぇ
やっぱりそうなんですか〜


Posted by ひろりん at 2008年08月28日 13:04
はじめて 聞いたよ そうなんだぁ…
Posted by さとまる at 2008年08月28日 14:44
さとまるさん
そうなんですよぉ
小さいときからそうだったので、それが普通だと思ってたので
そうなんですよぉ

小さいときからそうだったので、それが普通だと思ってたので

Posted by ひろりん at 2008年08月28日 15:14