QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひろりん

2009年12月25日

マタニティーブルー!?

昨日も、ほぼあっきーと一緒に泣いてたひろりんです。

午後お昼寝してからは、ちょっと元気にこなしてたけど、旦那さんが帰ってきてホッとしたのかまたまた涙……(ノд<。)゜。



旦那さんに、マタニティーブルーってやつ!?と聞かれました。




あっきーは、オムツ替え・着替え・沐浴が嫌なのか毎回大泣きします(>_<)

病院にいるときも、こんなんやったのか?
私のやり方が悪くて嫌がるのか……



さて、今日は4時から健診です。
2人で初めて外出するので大丈夫かちょっと心配……


同じカテゴリー(日記!?)の記事画像
5月最終日
☆結婚式☆
東京〜
5月♪
母作。
2012年も
同じカテゴリー(日記!?)の記事
 あと少し (2013-12-31 20:54)
 避難指示(-_-;) (2013-09-16 13:41)
 9月 (2013-09-01 21:19)
 お盆休み (2013-08-14 23:02)
 暑すぎ… (2013-08-10 20:36)
 8月 (2013-08-03 20:43)

Posted by ひろりん at 10:05│Comments(8)日記!?
この記事へのコメント
ひろりんさん

あっきーちゃん

ぼちぼち いきましょ

(´Д`)

焦らないでね(^_-)-☆
Posted by コニマルン at 2009年12月25日 10:11
今日はお天気も良さそうだし、2人で外に出たら気分も変わるかもね(*^ー^*)

あっきーはしゃべれないから、泣いてアピールするもんねー(>_<)

あまりため込まないようにね!!
Posted by 楓 at 2009年12月25日 10:35
おかあちゃん笑ろてたら
赤ちゃんも笑うで~☆^∇゜)
Posted by 甘党★よし甘党★よし at 2009年12月25日 10:40
はじめまして! ずっとブログを見させて頂いていました(^^)
いつも 綺麗に夕食のブログ上げていましたよね(^^)
お子さん 誕生、おめでとうございます♪
初めての子供っておかぁさんも初めてだからどうして良いか戸惑いばかりでイヤになりがちですが おかぁさんが笑顔で頑張らないと赤ちゃんは何もできないのだから泣いて話しかけてるんだからその
声をちゃんと聞いて上げてくださいね!
赤ちゃんは泣くのが仕事、おかぁさんは
それを笑顔で答えるのが仕事・・
これは私が 初めて子育てしたときに
ある年配の方に言われた言葉です(^^)

がんばって下さいね♪
Posted by チーコチーコ at 2009年12月25日 11:05
あっきー自身も生まれてまだ二週間とちょっとだから、まだまだオムツ替えや沐浴や着替えに慣れてないだけよ〜
ちーこさんのコメントにあるように、赤ちゃんは泣くのが仕事なんやから、気を楽に過ごしてね
Posted by おかん at 2009年12月25日 13:20
大丈夫 大丈夫… いっぱい泣いて いっぱい 楽しもうよ いつか いい思い出になるよ
Posted by さとまる at 2009年12月25日 13:39
ひろりんちゃん〜最初の2ヶ月はうちも戦いやったよ〜泣きっぱなしばん当たり前やったし・・赤ちゃんなりに色々訴えてるんやろうけどママにはわかりまへん( ̄▽ ̄;)

無理しないでね〜ゆっくり。。

あっきーくんも段々リズムついてくるから(*^^*)
Posted by どん♪ at 2009年12月25日 16:39
着替えの時も、沐浴の時も、薄いガーゼのハンカチを一枚、肌に沿うように掛けてあげると あっきーくん恐がりませんよー
Posted by 梓ママ at 2009年12月26日 01:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。