QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
プロフィール
ひろりん

2007年10月12日

宿題。。。


この年になって、宿題やるなんて思いもしなかった(^-^;


今日、明日は職業訓練として行っている医療事務の勉強じゃなくて


一般の受講生として、医療事務の一分野の調剤のお勉強です。


トータル10時間程の授業時間なので

宿題やってきてもらわないと、終われないから〜

と言われ、明日の予習かねてやってますが


こんな時間なので終了(゜-゜)


とりあえず、ここだけはやってきてと言われたとこが終わったので


余力があれば明日の朝やろーっとε=┌( ・_・)┘



Posted by ひろりん at 20:54│Comments(4)
この記事へのトラックバック
医療事務講座では、厚生労働省が認可している「診療報酬事務能力認定試験」や「メディカルクラーク」。日本医療教育財団が主催する「医療事務技能審査試験」などの資格取得を目指した...
医療事務 講座【講座研究所】at 2007年10月17日 23:46
解雇になって、がっくりとしている、失業で生活が厳しいなど、マイナス思考になっていると思われますが、失業保険に入ってた人は良い情報があります。失業すると雇用保険が受給できま...
転職者向けの職業訓練について【不当解雇 解雇通知 雇用通知???】at 2007年10月24日 22:15
この記事へのコメント
懐かしぃ教材ゃぁ〜〜


私は高校生の時に資格取ったんですが・・・


3ヶ月間毎週土曜日5時間くらぃ授業ぁりましたぁ(+艸+`;)


ぃろぃろ点数改定とかぁるから大変ですぅ。。。
Posted by まみッペ at 2007年10月12日 21:02
まみッペちゃん、すごーい。私は高校生のとき何もしてこなかったし(-_-;)

点数改定あると、何かと大変だよね(^^;)私は歯科で働いてたんだけど、改定があると大騒ぎの日々でした。
Posted by ひろリン at 2007年10月12日 21:12
宿題・・・聞いただけで 頭が痛くなるわぁ( ̄▽ ̄;)

がんばって〜(^O^)/
Posted by おかん at 2007年10月12日 21:23
おかんさん
まぁ自分からやろうと思って、やってる勉強なので学生の頃ほど苦ではないですけど(^-^)

他になることありすぎて、しんどいです(^^;)
Posted by ひろリン at 2007年10月12日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。