2007年12月29日
朝から
雨も止んだので、買い物へ(^0^)
スーパー三軒はしごしてきました。
三軒目に行った「業務スーパー」めちゃくちゃ混んでました。。
野菜とか安いからみんな買いに行くんかなぁ。
買い物に行ってて、京都ではあまり見なかった大きさの大根とか売ってたり
おせちとかお正月用っていう食材のところに、青のりが置いてあったり・・・・・
この辺のお雑煮ってどんなのでしょう?
記事読んでくださった方、お雑煮の画像あげてくたさいね~。
スーパー三軒はしごしてきました。
三軒目に行った「業務スーパー」めちゃくちゃ混んでました。。
野菜とか安いからみんな買いに行くんかなぁ。
買い物に行ってて、京都ではあまり見なかった大きさの大根とか売ってたり
おせちとかお正月用っていう食材のところに、青のりが置いてあったり・・・・・
この辺のお雑煮ってどんなのでしょう?
記事読んでくださった方、お雑煮の画像あげてくたさいね~。
Posted by ひろりん at 12:42│Comments(3)
この記事へのコメント
業務スーパーは 岩出のですか? ご苦労様です m(__)m 京都風のお雑煮は どんなのかなぁ?
Posted by さとまる at 2007年12月29日 12:48
さとまるさん
そうですよ。岩出の業務スーパーです(^-^)
うちは両親が京都ではないので、おすましのお雑煮でした。
そのお雑煮はここではつくれないので、料理教室で習った京都風のを作ります。ブログにあげますね(^-^)v
そうですよ。岩出の業務スーパーです(^-^)
うちは両親が京都ではないので、おすましのお雑煮でした。
そのお雑煮はここではつくれないので、料理教室で習った京都風のを作ります。ブログにあげますね(^-^)v
Posted by ひろリン at 2007年12月29日 12:54
私のお父さんは 新潟の方で お母さんは 和歌山なので お雑煮は いつも おすましと 白味噌と 二通り 作りますワン q(^-^q)
Posted by さとまる at 2007年12月29日 13:56